GIジョー

私と夫は封切すぐの「GIジョー」へ、娘たちは「ボルト」。
隣同士のスクリーンでした。
GIジョーはハリポタやポケモンに大きなスクリーンを取られて120席の小スクリーン。
パッと見、40~50代カップルが多いように思えた…(自分の周りがそうだった)
女子がリカちゃん、男子はGIジョーのフィギュア世代なのでしょうか?
<あらすじ>
世界征服を企む悪の組織“コブラ”が、各地で活動を活発化させる1990年代。あらゆるものを破壊する威力を持つ最強兵器ナノマイトがコブラ一味の手に渡ってしまう。パリのエッフェル塔が破壊されるなど、コブラの脅威が世界各地を襲う中、アメリカ政府は世界各地の精鋭を集めた史上最強の国際機密部隊“G.I.ジョー”に願いを託す。
アメリカ人が作った、アメリカ人のための娯楽B級映画です!
中世フランスだろーが 東京の少林寺?だろーが、英語しゃべらせます。
英語が「マナー」なんだそうですっ ←けっ
主人公は めっちゃわかりやすい正義のヒーロー。
黒人の親友はよくあるパターンのムードメーカーですが 射撃の腕はいい。
秘密戦隊ゴレンジャーならぬ GIジョーには、強面のマッチョマンにメカおたく、秀才の理系美女…
主人公と親友のふたりは ひょんなことからGIジョー戦隊に加わります。
ショッカーならぬ コブラは、中世からの先祖代々の怨念を持つ独裁者率いる悪の組織。
まるで死神博士のような 科学者の右腕がおりまして、こいつが意外や意外~などんでん返しあり!

GIジョー側は スネークアイズという黒装束。
コブラ側は ストームシャドーという白装束。
正義対悪だったら 色が反対のほうがええんちゃうの? これはなんか意味あるんかしら。
この二人はこれまた因縁あり…で、少年時代、東京の少林寺(笑)でともに鍛えあった仲。
黄色い袈裟を着た 達磨さんのような師匠(まるで少林寺!)に、
「これからの格闘家は 国際的でないとあかん」と 英語で話すことを義務づけられます。←はぁ?
この白装束を演じているのが 私の好きなイ・ビョンホンでして。
だから この映画を見る気になったんでぇ~す!
アクション、アクション、アクション!
エッフェル塔倒しちゃいます。←よその国やというところが アメリカ自己中主義。
自慢の筋肉バリバリ姿もご披露しますってば。
ハリウッドにおいて 東洋人の役割はこれっきゃないでしょう?
感情のない殺人マシーンですやん…だいたいにおいて…

幼き日、ともに修行の辛苦を分かち合った黒装束と再会、師匠の言葉を思い出し涙目になるんです。
これはちと意外でしたねぇ…
なぜなら、涙目はイ・ビョンホンの得意中の得意の演技だから。
監督、ビョンホンじゃない俳優をあてても 涙目演出ありでしたか?
何はともあれ、最後は悪事を妨げ、裏切った恋人も取り返し めでたしめでたし!
ホワイトハウスは助かったものの(…と見せて 実は、なんだけど)
パリでの破壊行為はどないしてくれんね~んっ!!
ウルトラマンが怪獣と戦って動くたびに ビルをいっぱい倒壊していくでしょ?
あれと一緒ですわ…なんぼ正義のためでも、罪のない一般市民を犠牲にしてはいかんで まったくぅ!
…と、アクション映画鑑賞にあるまじき連想をしてしまう私でした(笑)
そんなことは抜きにして、イライラをスカーっとさせたいときに見るのがおすすめの映画。
でも 絶対お安いデーで見てねぇ♪
by mayukw
| 2009-08-11 01:15
| ドラマ・映画
|
Trackback(1)
|
Comments(9)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

タイトル : 映画 『G.I. ジョー』
『G.I.ジョー』 早速観てきました(^_^)v(ニュージーランドの記事のつづきを待って下さっている方には申し訳ありませんが、その前に入れさせていただきます。)ストーリーが分からなくては悩むことはありません^^細かいところが例え分からなくても気になりません^^大雑把に言えば、世界最強の部隊“G.I.ジョー”VS 悪のテロ組織“コブラ”です。あらすじ <CineSmartより>世界征服を目論む悪の組織「コブラ」はあらゆるものを破壊する最強のウィルス兵器を入手。世界各地で破壊行為を繰り返す。これに対し、...... more
『G.I.ジョー』 早速観てきました(^_^)v(ニュージーランドの記事のつづきを待って下さっている方には申し訳ありませんが、その前に入れさせていただきます。)ストーリーが分からなくては悩むことはありません^^細かいところが例え分からなくても気になりません^^大雑把に言えば、世界最強の部隊“G.I.ジョー”VS 悪のテロ組織“コブラ”です。あらすじ <CineSmartより>世界征服を目論む悪の組織「コブラ」はあらゆるものを破壊する最強のウィルス兵器を入手。世界各地で破壊行為を繰り返す。これに対し、...... more
mayuさん こんばんわ!
いっちばぁ~ん!! 通り過ぎるわけには いかんね。
・・・って 投稿時間を 見てちょ。
今夜も 細切れ睡眠・・・・・・・(ToT)
>絶対お安いデーで 見てね♪
これ どういう意味やぁ(笑)
そういう意味やわな・・・・・ と 自己完結して
うりBHの ハリウッドデビュー作 見にいかなくっちゃね。
しかし fumiQさんも mayuさんも 長文感想で えらいわぁ。
いっちばぁ~ん!! 通り過ぎるわけには いかんね。
・・・って 投稿時間を 見てちょ。
今夜も 細切れ睡眠・・・・・・・(ToT)
>絶対お安いデーで 見てね♪
これ どういう意味やぁ(笑)
そういう意味やわな・・・・・ と 自己完結して
うりBHの ハリウッドデビュー作 見にいかなくっちゃね。
しかし fumiQさんも mayuさんも 長文感想で えらいわぁ。
Like

おはようございます!
忙しい合間をぬって記事アップね、お疲れさま★
ハリウッド初出演のビョンホン、いい役どころだったよね。
この監督も甘人観て決めたそうだから、想像するに得意分野はよ~く分かってくれていたのではないかな?
ところでトラックバックしてもいい?
後で送っておくのでお任せ~(*^_^*)
〉おととさん、
私は纏められないだけです(>_<)
忙しい合間をぬって記事アップね、お疲れさま★
ハリウッド初出演のビョンホン、いい役どころだったよね。
この監督も甘人観て決めたそうだから、想像するに得意分野はよ~く分かってくれていたのではないかな?
ところでトラックバックしてもいい?
後で送っておくのでお任せ~(*^_^*)
〉おととさん、
私は纏められないだけです(>_<)

こんばんは~
BH以外の俳優だったら 涙目に演出はしなかったと思います。(笑)
あれって 私が思うに 演出じゃなくて
BHが勝手に 涙目になってるのと違うかな? (笑)
なりきってさ~
BHの映画の中では 誰秘のように 何も考えずに
気楽に見れる映画で 楽しめました。
BH以外の俳優だったら 涙目に演出はしなかったと思います。(笑)
あれって 私が思うに 演出じゃなくて
BHが勝手に 涙目になってるのと違うかな? (笑)
なりきってさ~
BHの映画の中では 誰秘のように 何も考えずに
気楽に見れる映画で 楽しめました。
>おととさん
細切れ睡眠、疲れるねぇ…ごくろうさまです。
まるで 授乳中のママ?(笑)
私は毎日7時間は爆睡してるわりに、夕方必ず30分ほどうとうとしてしまうのは なじぇ…?
さて、神戸のお安いデーでのご鑑賞 ご満足されたようでなにより。
>長文感想で えらいわぁ。
長い? 私としては カンタンにまとまったかなぁと(笑)
短くすれば もっと極端に短くできるわぁ~
「マンガですから」 なんちって!
fumiQさんのは ようわかる長文です。読んだら観た気になれるわ♪
細切れ睡眠、疲れるねぇ…ごくろうさまです。
まるで 授乳中のママ?(笑)
私は毎日7時間は爆睡してるわりに、夕方必ず30分ほどうとうとしてしまうのは なじぇ…?
さて、神戸のお安いデーでのご鑑賞 ご満足されたようでなにより。
>長文感想で えらいわぁ。
長い? 私としては カンタンにまとまったかなぁと(笑)
短くすれば もっと極端に短くできるわぁ~
「マンガですから」 なんちって!
fumiQさんのは ようわかる長文です。読んだら観た気になれるわ♪
>fumiQさん
甘人って そんなに影響力のある映画だったのね!?
たしかコピーが「私の代表作になるだろう」
ほんまに なりましたがな~ぱちぱちぱち!!
TBサンキュです!
PS ニュージーランド記事にもコメントしたのよん♪
甘人って そんなに影響力のある映画だったのね!?
たしかコピーが「私の代表作になるだろう」
ほんまに なりましたがな~ぱちぱちぱち!!
TBサンキュです!
PS ニュージーランド記事にもコメントしたのよん♪
>ネイルさん
あ、ネイルさんも もう見た?
今回は近くでやってるのねv
>BHが勝手に 涙目になってるのと違うかな?
「あると思います!」(笑)
だってぇ~アメリカンな映画に あそこで涙 必要ないっしょ~?
なりきってるのね、ありうるありうる!
>誰秘のように 何も考えずに
ほんまほんま!
アクションバージョンのお気楽映画ねv
あ、ネイルさんも もう見た?
今回は近くでやってるのねv
>BHが勝手に 涙目になってるのと違うかな?
「あると思います!」(笑)
だってぇ~アメリカンな映画に あそこで涙 必要ないっしょ~?
なりきってるのね、ありうるありうる!
>誰秘のように 何も考えずに
ほんまほんま!
アクションバージョンのお気楽映画ねv
「お安いデー」ではなく、「@ぴあ」で家内が当てた、無料招待券で
観てきました。
この手の作品はがっかりさせられる事が多いのですが、今回は
楽しめました。アクションにも工夫があり密度も濃く、厭きずに
最後まで楽しめました。アメリカでも2位ランクされてました。
パート2あり前提の終わり方でしたが、ストームシャドーも「実は
死んでなかった」で出てきそうですね。
観てきました。
この手の作品はがっかりさせられる事が多いのですが、今回は
楽しめました。アクションにも工夫があり密度も濃く、厭きずに
最後まで楽しめました。アメリカでも2位ランクされてました。
パート2あり前提の終わり方でしたが、ストームシャドーも「実は
死んでなかった」で出てきそうですね。
>諸葛亮さん
無料!
魅力的ですね~(笑)
諸葛亮さんのお眼鏡にかなって よかったですわ~
BHの映画といえば 「夏物語」で語り合いましたね(笑)
私は どれを見てもあれよりは…と思ってしまうようになりました。←ひど
I come with the rain はごらんになったのかしら…?
>「実は死んでなかった」で出てきそうですね。
そうですね~でも 次もBHという保障はないですよね。
シリーズ化でまた使ってもらえたら本望ですよね~
無料!
魅力的ですね~(笑)
諸葛亮さんのお眼鏡にかなって よかったですわ~
BHの映画といえば 「夏物語」で語り合いましたね(笑)
私は どれを見てもあれよりは…と思ってしまうようになりました。←ひど
I come with the rain はごらんになったのかしら…?
>「実は死んでなかった」で出てきそうですね。
そうですね~でも 次もBHという保障はないですよね。
シリーズ化でまた使ってもらえたら本望ですよね~
vocal&pianoユニットMère(メール)のピアノ弾き。 私のお気に入りをちょこちょこと書き綴る日記です。
by mayukw
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ブログパーツ
最新のコメント
>ぺーたさん うれしい.. |
by mayukw at 13:48 |
>さなえさん コメント.. |
by mayukw at 16:46 |
初めてまして。共感しまし.. |
by さなえ at 14:28 |
>fumiQさん ひー.. |
by mayukw at 00:06 |
こんばんは。 ご家族で.. |
by fumiQ at 21:40 |
最新の記事
2018年に観た映画 |
at 2019-01-16 23:02 |
韓国旅行2018①景福宮とソ.. |
at 2018-08-21 23:10 |
2017年に観た映画 |
at 2018-03-15 09:32 |
2017年に行ったライブ |
at 2018-01-30 00:35 |
あけましておめでとうございます |
at 2018-01-03 11:45 |
記事ランキング
カテゴリ
とっかかり徒然草(日記)
おでかけ日記
ドラマ・映画
テレビ
ことば
音楽
絵本
本・コミック
舞台
おいしいもの
手作り
千の顔を持つ男
美日々であそぼ
美しき日々 年表
キャプテンが天職の男
掲示板
プロフィール
コメントデビューの方へ
タグ
遠足(236)季節(207)
邦楽(109)
日本のドラマ(100)
イ・ビョンホン(99)
関ジャニ∞(95)
ランチ(82)
邦画(79)
フラワーアレンジ(69)
韓国映画(59)
韓国ドラマ(43)
カフェ(39)
スポーツ観戦(38)
ライブ(38)
洋画(35)
Mère(33)
CM(32)
ミュージアム(29)
宮本恒靖(26)
香港・中国映画(24)
以前の記事
2019年 01月2018年 08月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2016年 06月
2016年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
more...
お気に入りブログ
ぐうたら主婦のつぶやき**ぞっこん ビョンホン...
メルと歩けば
魅惑のパオ★パオルーム
asa92's bird...
和、輪、話
LUNAママのぷれしゃす
More Than Words
arbre*blog
一枚の し・...
putti's room...
京都西京区桂の雑貨店おや...
Florence*non...
Double*Mのフタリゴト
まりのシネマブックストーリー2
雑貨ハイジ堂
日々の散財
ウレシイ♪ タノシイ♪ ...
手作りぱんと雑貨のtec...
easygoing
かふぇ どま 悠々
ちくちく 高槻市天神町...
優子のつぼ
Happy HanaDay
Special Than...
link(エキサイト以外)
My Favorite Things ANNEX
TAMATEBAKO
Dance with Byunghun
Bum-U in luck
=サランヘヨ韓国ドラマ=
韓流@げんきの素
花々楽しい日
memoranda
毎日がおもちゃ箱
伝統文化にアクセス
Toy Box
Trois Point
Café Sourire
あまぎの部屋
TAMATEBAKO
Dance with Byunghun
Bum-U in luck
=サランヘヨ韓国ドラマ=
韓流@げんきの素
花々楽しい日
memoranda
毎日がおもちゃ箱
伝統文化にアクセス
Toy Box
Trois Point
Café Sourire
あまぎの部屋
最新のトラックバック
往年の名作ドラマを201.. |
from dezire_photo &.. |
清洲会議 |
from たまりんの気ままなPC日記 |
【ネタバレあり】「エイト.. |
from 働く人々~シブトクつよく明る.. |