卒園・卒業・謝恩会向けのおすすめソング
検索で来られる方へ
この記事は2011年2月現在のものです。
新しい曲はご紹介していませんので あしからず。
毎年、この時期には謝恩会がらみの歌や曲を検索してこられる方がちらほらいます。
4年前のこの記事にひっかかって参考にされてるとは思いますが、
定番のもののなかにも少しは流行中のものを入れたいんではないかな…
昨日、近所のHさんに卒園記念スライドムービーを作るにあたり何かオススメ曲は…と相談されたので
いろいろ探していました。
私もMèreのライブで使うために 先月は選曲にアタマを悩ませていましたが
基本、同世代から上の年齢の方々が知っている曲の中から選ぶのでラクなほうです。
幼稚園児とそのママ&20~30代の幼稚園の先生方向けとなると…どうでしょうか。
あんまり懐メロばかりだと 子ども達がタイクツします。
そこそこ新しい曲も入れないとねぇ…
子どものことは子どもに聞け!
うちの子どもたちにも協力してもらいました。
中1の長女は かりゆし58の「オワリはじまり」がいいよとのこと。
なんでも、ボーカルくんはかつて不良少年?だったとかで(長女いわく「ヤ○ザやってんて」・笑)
学校の「いのちの授業」でエピソードを交えて紹介されたらしいです。
次女のオススメは アニメ「毎日かあさん」の主題歌で ビリケンの「あるいてゆこう」
PVは幼稚園児が出演、卒園向けに意識して作ってる?
ビリケンというユニットは大阪出身で 「なごり雪」「あの素晴らしい愛をもう一度」など往年のフォークの名曲にラップを乗せてカバーしているフシギな雰囲気の作品を発表しています。
アニメの主題歌って ときどき「ええ曲やん これ!」っていうのがあるからあなどれません。
うちのムスメたちもなかなかデキル…あなどれませんな(笑)
で、もう一丁、オススメ歌を…関ジャニ∞で「いつか、また…。」
※前ふりが長いです。歌は5:30から始まります。
いつかまた、逢えるよね
別々の明日を見てるけど
柔らかな風に吹かれ 歩き出すから…
超メジャーな嵐の曲をあえて使わず、「奥の手」でどうでしょうか…?
ちなみに、嵐の曲でこの時期使えそうなのは…
「風の向こうへ」
「サクラ咲ケ」
「アオゾラペダル」
「Beautiful Days」
「果てない空」(最新曲としては これが無難です)
参考になりましたでしょうか…?
Commented
by
fumiQ
at 2011-02-23 12:11
x
Commented
by
anasthasia
at 2011-02-24 17:03
x
Commented
by
seina
at 2011-02-24 18:21
x
Commented
at 2011-02-25 15:11
x
この記事は2011年2月現在のものです。
新しい曲はご紹介していませんので あしからず。
毎年、この時期には謝恩会がらみの歌や曲を検索してこられる方がちらほらいます。
4年前のこの記事にひっかかって参考にされてるとは思いますが、
定番のもののなかにも少しは流行中のものを入れたいんではないかな…
昨日、近所のHさんに卒園記念スライドムービーを作るにあたり何かオススメ曲は…と相談されたので
いろいろ探していました。
私もMèreのライブで使うために 先月は選曲にアタマを悩ませていましたが
基本、同世代から上の年齢の方々が知っている曲の中から選ぶのでラクなほうです。
幼稚園児とそのママ&20~30代の幼稚園の先生方向けとなると…どうでしょうか。
あんまり懐メロばかりだと 子ども達がタイクツします。
そこそこ新しい曲も入れないとねぇ…
子どものことは子どもに聞け!
うちの子どもたちにも協力してもらいました。
中1の長女は かりゆし58の「オワリはじまり」がいいよとのこと。
なんでも、ボーカルくんはかつて不良少年?だったとかで(長女いわく「ヤ○ザやってんて」・笑)
学校の「いのちの授業」でエピソードを交えて紹介されたらしいです。
次女のオススメは アニメ「毎日かあさん」の主題歌で ビリケンの「あるいてゆこう」
PVは幼稚園児が出演、卒園向けに意識して作ってる?
ビリケンというユニットは大阪出身で 「なごり雪」「あの素晴らしい愛をもう一度」など往年のフォークの名曲にラップを乗せてカバーしているフシギな雰囲気の作品を発表しています。
アニメの主題歌って ときどき「ええ曲やん これ!」っていうのがあるからあなどれません。
うちのムスメたちもなかなかデキル…あなどれませんな(笑)
で、もう一丁、オススメ歌を…関ジャニ∞で「いつか、また…。」
※前ふりが長いです。歌は5:30から始まります。
いつかまた、逢えるよね
別々の明日を見てるけど
柔らかな風に吹かれ 歩き出すから…
超メジャーな嵐の曲をあえて使わず、「奥の手」でどうでしょうか…?
ちなみに、嵐の曲でこの時期使えそうなのは…
「風の向こうへ」
「サクラ咲ケ」
「アオゾラペダル」
「Beautiful Days」
「果てない空」(最新曲としては これが無難です)
参考になりましたでしょうか…?
■
[PR]
by mayukw
| 2011-02-22 16:54
| 音楽
|
Trackback
|
Comments(10)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
去年の今頃、私も曲選びに悩みに悩んでましたわ。
いい曲はいっぱいあるけど、スライドにのせてみるとなんか違う?
ってなる事もあったなぁ。今年は無難に嵐や「ありがとう」かな?って思いがちやけど、あえて「これだれの歌?なんかいいやん」って思わせるような、そうそう、姉さんの「奥の手」もいいかもね。
いずれにしても作り手の好みに落ち着くのではないかな・・・。
Hさん頑張れ~!!
いい曲はいっぱいあるけど、スライドにのせてみるとなんか違う?
ってなる事もあったなぁ。今年は無難に嵐や「ありがとう」かな?って思いがちやけど、あえて「これだれの歌?なんかいいやん」って思わせるような、そうそう、姉さんの「奥の手」もいいかもね。
いずれにしても作り手の好みに落ち着くのではないかな・・・。
Hさん頑張れ~!!

こんにちは。
mayuさんが、お嬢さんたちに助けを借りるのね。
それを聞いてちょっとホッとしたわ^^
私はもう全然ついていけません(>_<)
mayuさんが、お嬢さんたちに助けを借りるのね。
それを聞いてちょっとホッとしたわ^^
私はもう全然ついていけません(>_<)
>ままやん
>スライドにのせてみるとなんか違う
そりゃまぁ そうやね。
幼稚園児の園生活がバックに流れて
ぴったり合うポップスの曲なんかないもんね(笑)
>スライドにのせてみるとなんか違う
そりゃまぁ そうやね。
幼稚園児の園生活がバックに流れて
ぴったり合うポップスの曲なんかないもんね(笑)
>fumiQさん
いまどきは親子で聞く曲が同じということが多いよ。
昔は親は演歌、子どもはニューミュージック、みたいなとこあったけど。
子どもが好きだからジャニーズの曲を聴き始めて
親のほうがハマる、なんてのがよくある話です(^_-)-☆
いまどきは親子で聞く曲が同じということが多いよ。
昔は親は演歌、子どもはニューミュージック、みたいなとこあったけど。
子どもが好きだからジャニーズの曲を聴き始めて
親のほうがハマる、なんてのがよくある話です(^_-)-☆

全部知らん・・・
卒業式と言えば、「仰げば尊し」に「蛍の光」でしょうが~。
新しいとこでは「贈る言葉」に松田聖子の「制服」ですよ。
という超昭和女のanasthasiaでしたっ!
卒業式と言えば、「仰げば尊し」に「蛍の光」でしょうが~。
新しいとこでは「贈る言葉」に松田聖子の「制服」ですよ。
という超昭和女のanasthasiaでしたっ!

27日のライブ まだ予約いけますか?3時の部がいいんですが・・・
空いてます?
空いてます?
>anasthasiaさん
そ、それはちょっと 昭和すぎるのでは…(笑)
仰げば尊しなんて歌ってるとこ、もうないらしいよ。
小学校の定番は「旅立ちの日に」。
アナスタさんちの坊ちゃんも歌わはったんじゃない?
そ、それはちょっと 昭和すぎるのでは…(笑)
仰げば尊しなんて歌ってるとこ、もうないらしいよ。
小学校の定番は「旅立ちの日に」。
アナスタさんちの坊ちゃんも歌わはったんじゃない?
>seinaさん
ごめんなさ~い!
1時も3時ももう満席なんですよm(_ _)m
またやりますので お近くなら来てくださいね~
…ていうか、seinaさんって リアルで知ってる人ですか?
もしかして近所の○○さん、だったらご連絡くださいませ~
ごめんなさ~い!
1時も3時ももう満席なんですよm(_ _)m
またやりますので お近くなら来てくださいね~
…ていうか、seinaさんって リアルで知ってる人ですか?
もしかして近所の○○さん、だったらご連絡くださいませ~

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
>非公開さん
わかりましたよ(^_-)-☆
まさか、でしたけど(笑)
ライブごめんなさ~い!次の機会に ぜひ。
わかりましたよ(^_-)-☆
まさか、でしたけど(笑)
ライブごめんなさ~い!次の機会に ぜひ。
vocal&pianoユニットMère(メール)のピアノ弾き。 私のお気に入りをちょこちょこと書き綴る日記です。
by mayukw
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
ブログパーツ
最新のコメント
> jamtkissさん.. |
by mayukw at 16:56 |
mayuさん こんにちは.. |
by jamtkiss at 15:53 |
>fumiQさん うん.. |
by mayukw at 22:53 |
こんにちは。 mayu.. |
by fumiQ at 13:03 |
> みずきさん こんば.. |
by mayukw at 21:34 |
最新の記事
2017年に観た映画 |
at 2018-03-15 09:32 |
2017年に行ったライブ |
at 2018-01-30 00:35 |
あけましておめでとうございます |
at 2018-01-03 11:45 |
淡交タイムス 裏千家グラフ .. |
at 2017-12-04 16:39 |
この1年の近況報告 |
at 2016-06-02 17:44 |
記事ランキング
カテゴリ
とっかかり徒然草(日記)
おでかけ日記
ドラマ・映画
テレビ
ことば
音楽
絵本
本・コミック
舞台
おいしいもの
手作り
千の顔を持つ男
美日々であそぼ
美しき日々 年表
キャプテンが天職の男
掲示板
プロフィール
コメントデビューの方へ
タグ
遠足(235)季節(207)
邦楽(109)
日本のドラマ(100)
イ・ビョンホン(99)
関ジャニ∞(95)
ランチ(82)
邦画(78)
フラワーアレンジ(69)
韓国映画(59)
韓国ドラマ(43)
カフェ(39)
スポーツ観戦(38)
ライブ(38)
洋画(34)
Mère(33)
CM(32)
ミュージアム(29)
宮本恒靖(26)
香港・中国映画(24)
以前の記事
2018年 03月2018年 01月
2017年 12月
2016年 06月
2016年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
more...
お気に入りブログ
ぐうたら主婦のつぶやき**ぞっこん ビョンホン...
メルと歩けば
魅惑のパオ★パオルーム
asa92's bird...
和、輪、話
LUNAママのぷれしゃす
More Than Words
arbre*blog
一枚の し・...
putti's room...
京都西京区桂の雑貨店おや...
Florence*non...
Double*Mのフタリゴト
まりのシネマブックストーリー2
雑貨ハイジ堂
日々の散財
ウレシイ♪ タノシイ♪ ...
手作りぱんと雑貨のtec...
easygoing
かふぇ どま 悠々
ちくちく 高槻市天神町...
優子のつぼ
Happy HanaDay
Special Than...
link(エキサイト以外)
My Favorite Things ANNEX
TAMATEBAKO
Dance with Byunghun
Bum-U in luck
=サランヘヨ韓国ドラマ=
韓流@げんきの素
花々楽しい日
memoranda
毎日がおもちゃ箱
伝統文化にアクセス
Toy Box
Trois Point
Café Sourire
あまぎの部屋
TAMATEBAKO
Dance with Byunghun
Bum-U in luck
=サランヘヨ韓国ドラマ=
韓流@げんきの素
花々楽しい日
memoranda
毎日がおもちゃ箱
伝統文化にアクセス
Toy Box
Trois Point
Café Sourire
あまぎの部屋
最新のトラックバック
往年の名作ドラマを201.. |
from dezire_photo &.. |
清洲会議 |
from たまりんの気ままなPC日記 |
【ネタバレあり】「エイト.. |
from 働く人々~シブトクつよく明る.. |